top of page
360_F_477316098_1nI79m4iLTUBhw3RWfiZ6DYX1m1CJW7D.webp
黄色 白 シンプル 資産形成 ノウハウ X Twitterヘッダー.png
約2%(20,000ppm)レベルの高濃度水素を生成できる設計で、さまざまな分野で研究や利用が進められています

Hydro Oxy Spa Table

​Ⓡ
Spa & Health

高濃度水素吸入ハイドロオキシスパ 卓上型

シーケンス 02.00_04_27_21.静止画007 - 編集済み.png
高濃度の水素を気軽に楽しめる吸入タイプ
水素と酸素を組み合わせた設計で、毎日のリフレッシュやライフスタイルをサポートします
コンピュータ制御により安定した水素ガスを生成し、美容や暮らしに取り入れやすい仕様です

わずか約1分の吸入で、高濃度の水素を楽しめる設計です
吸入時の水素濃度は約20,000ppm※とされており、毎日のライフスタイルをサポートします
また、電気代は1時間あたり約3.7円程度で、続けやすい仕様です

※濃度数値は仕様上の理論値です

精製水は市販されている一般的なものをご利用いただけます
特別な専用水や消耗品は不要で、日常的なお手入れだけでご使用いただけます

高濃度水素吸入

ハイドロオキシスパ 卓上型

メーカー希望小売価格

​オープン価格

• 匿名でアンケート用紙にご記入いただきました
• 水素ガス吸入療法に用いた機器『ハイドロオキシスパ』
• 対象:導入クリニック様
・サロン様にて施術の患者様・お客様
 
人数(103人)
年齢(10代~70代以上) 
性差(男性34人、女性67人、無回答2人)

​お客様アンケート

サロン仕様の水素吸入を、ご自宅でも
高濃度水素を楽しめる卓上型ハイドロオキシスパが新登場

次世代の水素吸入を、もっと身近に
卓上型ハイドロオキシスパがあなたの暮らしにフィット

シーケンス 02.00_04_27_21.静止画007 - 編集済み.png

◆ 卓上型ハイドロオキシスパの主な特長

【高濃度水素ガスを安定的に生成】
本製品は、理論上 最大約20,000ppm相当の水素濃度で設計されており、日々のライフスタイルに取り入れやすい仕様です

【場所を選ばないコンパクト設計】
卓上に置けるスリムな設計で、ご自宅や店舗の空間にもなじみやすく、さまざまなシーンで活用できます

【シンプル操作で手軽に使える】
複雑な設定は不要。電源を入れてすぐにご使用いただける設計で、暮らしに自然にフィットします

40000ppm

​3分の1の軽量化に成功

コンパクト設計

hydrooxyspa_top-300x300_edited.png

卓上型ハイドロオキシスパは、日常に取り入れやすいコンパクトな設計
ご家庭やサロン・小規模施設など、さまざまな空間での利用を想定しています

・省スペース対応
卓上に置けるサイズ感で、限られたスペースにも設置しやすく、場所を選びません

・軽量デザイン
本体は軽量な構造となっており、必要に応じて移動や設置がしやすい仕様です

機能性に配慮した設計で、複数名でのご使用も想定されています
オプションパーツとして、ハイドロシューターの取り付けにも対応しています

シーケンス 02.00_05_02_07_edited.jpg

4分岐設計を採用しており、複数名での利用も想定されたつくりになっています

・複数名での利用に配慮
 ご家族やパートナーと一緒に楽しみたいシーンにも取り入れやすい設計です

・柔軟に使える設計
 利用環境や人数に合わせて調整しやすく、さまざまな場面で活用しやすい仕様となっています

簡単操作で、ワンタッチ利用もスムーズに
毎日の習慣に気軽に取り入れやすい仕様です

シーケンス 02.00_04_27_21.静止画007 - 編集済み.png

◆ 簡単操作で扱いやすいデザイン

直感的に操作できるパネル設計を採用し、はじめての方でも安心してご利用いただけます

・ワンタッチで操作しやすい
 モードの切り替えやスタートがスムーズに行えるシンプル設計です

・使いやすさを意識したパネル設計
 日常の中でも自然に取り入れやすい操作性を実現しました

◆ 複数名での利用も想定された設計
4分岐機能により、同時に複数人でのご利用も可能です
本体から約40mまでチューブを延長でき、設置場所の自由度が高く、柔軟に活用しやすい仕様となっています

◆ 段階的な調整が可能なコンピュータ制御
操作パネルはコンピュータ制御に対応しており、用途に合わせて段階的な調整が行える設計です(4段階切り替え)

◆ 連続運転にも対応した設計
24時間連続で稼働できる構造となっており、さまざまなシーンで活用しやすくなっています

◆ 接触しない吸入方式で衛生面にも配慮
肌に触れないマイク型の吸入方式を採用しており、共有利用時にも衛生的に使いやすいのが特長です

Effect 活性酸素とは?

活性酸素とは

「活性酸素=悪いもの」と思われがちですが、 実際には体内で役立つ種類もあり、大切な仕組みのひとつとされています
一方で、過剰に発生する場合もあるといわれており、 世界中で研究や調査が進められているテーマです

健康や美容を意識する上で活性酸素との関わりについて世界中で研究が行われています

抗酸化に関連する成分としてはビタミンCやビタミンEがよく知られており、幅広い分野で研究や調査が行われています

水素と活性酸素の関わりについては、国内外で研究が進められており、その仕組みや可能性は幅広い分野で注目されています

Hydro Oxy Spa ハイドロオキシスパ

活性酸素が増える原因

 ハイドロオキシスパ 水素吸入 太陽紫外線

太陽

紫外線

水素吸入 活性酸素
img160_edited.png
img158_edited.png
活性酸素 発生!
img158_edited.png
img160_edited.png
活性酸素が増えると?
活性酸素や過酸化脂質との関わりは、
国内外で幅広く研究が進められており、
研究分野で注目されています
Effect 記憶力・学習能力の向上
活性酸素や酸化ストレスと脳の関わりについては研究が進められており、 国内外で多様な調査が行われています

脳と活性酸素の関わりについては、国内外で研究が行われており、学術分野でも注目されているテーマです

Effect 運動の負荷軽減

激しい運動と活性酸素との関わりについては、国内外で研究が行われています
水素と運動に関連する調査も進められており、

学術分野で注目されているテーマのひとつです

視覚・聴覚・感覚・運動など、脳との多様な関わりについて研究が行われています
五感や認知に関する分野でも注目されているテーマです

Effect 腸の活性化
水素に関する研究は国内外で幅広く行われており、 健康やライフスタイルを意識する分野でも注目されています
体のしくみとの関わりについては、国内外で幅広い研究が行われており、 ライフスタイルや健康を意識する分野でも注目されているテーマのひとつです
Effect 歯周病の抑制
水素と活性酸素の関わりは国内外で研究が進められており、 美容やライフスタイルの分野でも注目されています
img248_edited.png

設置・導入例

美容サロンやフィットネス施設、学校など さまざまな場所で導入いただける仕様です

ハイドロオキシスパは4人同時に利用できるため、 複数人でのシーンにも便利です

LDM 水玉リフティング 詳細はこちら.png
2.png
1.png
bottom of page